リトバスアニメ化のお知らせ
というなんともいまさらなタイトルをつけてみた
いや、前から俺も知ってたけどさw
受験期ですっかりサブカルの興味が減少したものが情報についていくのは大変ですね
keyのHPには早くもリトバスのアニメ化発表ムービーが置いてました
http://key.visualarts.gr.jp/lb_anime/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とかといいたいところなんだが・・・
作画!作画クオリティ足りないよ!何やってんの!!
大事なシーンばっかり動画で見ると改めていたる絵の良さを実感するw
絵に関しても問題ありますが、何よりも問題なのは尺だよね
正直言ってあれは2クール×2でも余裕で間に合わないシナリオ量ですよ
といって尺をストーリーを削ると今回はクラナドと違ってちょっと都合悪いし・・・
果たしてどんな出来になるんでしょうね
これはもう製作会社のセンスに任せるしかないといったところか
ま、どんだけ文句言ったり評判悪くても見るんだがな!www
いや、前から俺も知ってたけどさw
受験期ですっかりサブカルの興味が減少したものが情報についていくのは大変ですね
keyのHPには早くもリトバスのアニメ化発表ムービーが置いてました
http://key.visualarts.gr.jp/lb_anime/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とかといいたいところなんだが・・・
作画!作画クオリティ足りないよ!何やってんの!!
大事なシーンばっかり動画で見ると改めていたる絵の良さを実感するw
絵に関しても問題ありますが、何よりも問題なのは尺だよね
正直言ってあれは2クール×2でも余裕で間に合わないシナリオ量ですよ
といって尺をストーリーを削ると今回はクラナドと違ってちょっと都合悪いし・・・
果たしてどんな出来になるんでしょうね
これはもう製作会社のセンスに任せるしかないといったところか
ま、どんだけ文句言ったり評判悪くても見るんだがな!www
スポンサーサイト
OP(オシャレピープル)への道
そろそろ4月ですね
新生活に向けていい加減に服とか買わないとってことで神戸三宮で買い物してきました
今までは梅田中心だったんでかなり目新しかったですよ
なんかね、三宮はすごい開放的な感じで買い物ができますね
梅田や心斎橋は人は多いわ店と店の感覚は狭いわでごった返し・・・w
それに比べ三宮はセンター街が非常に幅広いのでゆったりと回れた印象があります
普段はあの辺で買い物しなかったんで気づかなかったですが、あの土地は相当利便性高いね
まずアパレルチェーンであるZARA、ユニクロ、GAPが近接しているのは便利でした
この三つは上手に使えば安価で着回しを数パターン作れますし
ここにコムサがあれば完璧だったが・・・
俺は今回GAPでシャツを二枚買いましたが、もう安すぎて驚いたよ
たまたまながら学割のスタート初日に行くことができました
なんと学生証提示で25%オフ!(一部商品に限る)
これはスプリングセールと併用できるみたいで、結果としては
3990円→1493円
まで下がったことになります
この価格なら何枚かまとめ買いしておく価値十分にありですね
ファッションとなるとどうしてもレディースが多くてメンズは少なかったです
女性ならOPAやマルイ、センター街の練歩きなんてのもいいと思います
ミントやマルイは値が結構張るので客層としては大阪のルクアに近い感じかな
バイトしてたりOLの人向けみたいな
ただそんな中で今回男子学生の味方となってくれたのは「ビブレ」!
ここの地下一階は品数もそれなりにあり、何より安い!プリントシャツが1000円~で売ってます
デザインもいたって普通で数をそろえるのには持って来いでした
ちなみに俺はここでパーカーも一着買いましたw
今春はマリンとかのネイビーが来てますね
すごいプッシュされてると思います
購入にはいたりませんでしたがZARAのネイビーのパーカーもシンプルでかつ整ったデザインで良かったです
5000円なので気になる人は店員に頼んで出してもらうといいですよ
話し戻してビブレですがちょいとお金に余裕のある人、具体的にはシャツ一着に4,5000円ほどは出せる人はFSCも良かったと思います
個人的な趣味かもしれませんが品数のわりにデザインは結構いいセンスでまとまってる印象でした
店員も一人のみだったので気軽に相談しつつ選ぶということが可能な雰囲気でした
まあこんな雑多な内容ですが三宮で服買いたいって人の参考になればいいと思います
新生活に向けていい加減に服とか買わないとってことで神戸三宮で買い物してきました
今までは梅田中心だったんでかなり目新しかったですよ
なんかね、三宮はすごい開放的な感じで買い物ができますね
梅田や心斎橋は人は多いわ店と店の感覚は狭いわでごった返し・・・w
それに比べ三宮はセンター街が非常に幅広いのでゆったりと回れた印象があります
普段はあの辺で買い物しなかったんで気づかなかったですが、あの土地は相当利便性高いね
まずアパレルチェーンであるZARA、ユニクロ、GAPが近接しているのは便利でした
この三つは上手に使えば安価で着回しを数パターン作れますし
ここにコムサがあれば完璧だったが・・・
俺は今回GAPでシャツを二枚買いましたが、もう安すぎて驚いたよ
たまたまながら学割のスタート初日に行くことができました
なんと学生証提示で25%オフ!(一部商品に限る)
これはスプリングセールと併用できるみたいで、結果としては
3990円→1493円
まで下がったことになります
この価格なら何枚かまとめ買いしておく価値十分にありですね
ファッションとなるとどうしてもレディースが多くてメンズは少なかったです
女性ならOPAやマルイ、センター街の練歩きなんてのもいいと思います
ミントやマルイは値が結構張るので客層としては大阪のルクアに近い感じかな
バイトしてたりOLの人向けみたいな
ただそんな中で今回男子学生の味方となってくれたのは「ビブレ」!
ここの地下一階は品数もそれなりにあり、何より安い!プリントシャツが1000円~で売ってます
デザインもいたって普通で数をそろえるのには持って来いでした
ちなみに俺はここでパーカーも一着買いましたw
今春はマリンとかのネイビーが来てますね
すごいプッシュされてると思います
購入にはいたりませんでしたがZARAのネイビーのパーカーもシンプルでかつ整ったデザインで良かったです
5000円なので気になる人は店員に頼んで出してもらうといいですよ
話し戻してビブレですがちょいとお金に余裕のある人、具体的にはシャツ一着に4,5000円ほどは出せる人はFSCも良かったと思います
個人的な趣味かもしれませんが品数のわりにデザインは結構いいセンスでまとまってる印象でした
店員も一人のみだったので気軽に相談しつつ選ぶということが可能な雰囲気でした
まあこんな雑多な内容ですが三宮で服買いたいって人の参考になればいいと思います
人の気持ちになってみるということ
昨日に続いて被災地関連の発信の続きです
環境の変化(プラス面)
さて、私も大学生になったということで!
なんとマイPCを手にすることができました!!
この記事もそれで書いてるわけなんですが、やっぱ自分のPCはいいね~。
好きに設定できるし
今回めでたく愛機となりましたのはいろいろなページでも宣伝されているDELLのINSPIRON 15Rです!
せっかくなのでこれのレビューでも書いてみようかなと思います
なんとマイPCを手にすることができました!!
この記事もそれで書いてるわけなんですが、やっぱ自分のPCはいいね~。
好きに設定できるし
今回めでたく愛機となりましたのはいろいろなページでも宣伝されているDELLのINSPIRON 15Rです!
せっかくなのでこれのレビューでも書いてみようかなと思います